蔵のさと温泉の駅

 須坂市にある日帰り温泉施設。和風と洋風のお風呂が毎日男女入れ替わりでお楽しみいただけます。また、温泉以外にも手作りジェラートや本格石窯焼きピザ、ご当地の牛乳パンなど地元の食材を使ったグルメも充実しています。売店には直売所や須坂のお土産が揃っています。

とっておきの おもてなし

とってもお得な「湯っ蔵んどの日」

 毎月10日、20日、30日は湯っ蔵んどの日です。65歳以上のお客様は入館料が終日400円でお入りいただけます。また、どなた様もポイント2倍となります。とってもお得なサービスデーはぜひご家族皆様でお越しください。(入館料は通常700円)

おもてなしいろいろアイコンの説明
休憩スペース ご当地グルメ

駅長さんのプロフィール

 須坂市様より指定管理運営を選任いただき3代目の施設長を務めております。須坂を代表する温泉施設を目指し全45名の従業員とともにお客様をお出迎えしております。お客様が一日満喫していただける温泉湯っ蔵んどへ是非、足を運んでください。

まちのいちおし!(とっておきの地域情報)

須坂の四季

 須坂は四季を通して様々な魅力があります。春は臥竜公園の桜、夏は峰の原高原でアウトドア、秋には山々の鮮やかな紅葉、冬にはスキーなど一年を通して美しい自然が楽しめます。また、フルール王国須坂では季節によって、ぶどう、りんご、プルーン、桃、さくらんぼなどたくさんのフルーツを味わうことができます。

駅長宮崎 和也

基本情報

■まちの駅名
蔵のさと温泉の駅
(湯っ蔵んど)

■住所
長野県須坂市仁礼町7番地

■TEL
026-248-6868

■FAX
026-248-6869

■ホームページURL
http://yukkuland.jp/

※営業状況につきましては、事前にご確認ください。